PGT-A(Preimplantation Genetic Testing for Aneuploidy)
当院は日本産科婦人科学会から承認を受けたPGT-A実施施設です。専門性の高い大学や検査施設と連携し、最新の技術を提供できる体制を整えています。
PGT-Aとは
PGT-Aは「着床前胚染色体異数性検査」のことで胚移植前の胚がもつ染色体の数を網羅的に調べる検査です。染色体の数に過不足(異数性:Aneuploidy)がある胚の多くは着床しない、もしくは着床したとしても流産となってしまいます。そこでPGT-Aを行い、染色体の数に過不足がない胚を子宮に戻すことで、染色体の数の過不足による流産の可能性を下げることができると期待されています。
PGT-Aの方法
体外受精および顕微授精で受精した胚を培養し、胚盤胞まで成長した胚の細胞の一部を採取(生検*)します。生検後、従来通り胚盤胞の凍結を行い、採取した細胞は検査会社に移送し、染色体の数を調べます。
検査の結果、染色体に過不足がない胚(流産の可能性が低い胚)を選び、採卵の次周期以降に凍結胚を融解して移植します。
*生検:胚盤胞の胎児になる部分(ICM)を傷つけないように、胎盤・絨毛となる部分(TE)の細胞を5-10細胞採取します。
PGT-Aの有効性・問題点
PGT-Aは次のようなことが期待されています。
- 染色体の過不足のない胚を移植することで流産率を下げる。
- 染色体の過不足のない胚を移植することで移植1回あたりの妊娠率を上げる。
- 移植の回数を減らし、妊娠までの期間を短縮する。
一方でPGT-Aは完璧な検査ではなく、実施する上で考えないといけないこともいくつかあります。
- PGT-Aの結果は本当に正しいのか?
PGT-Aは、染色体の数が揃っているかどうかをざっくりと調べる検査です。検査の解像度(検査限界)を超える細かい構造の変化などはわかりません。また、現在の技術では検出が困難な染色体の数の変化もあります(3倍体、4倍体など)。
また、検査の結果は、将来赤ちゃんになる細胞の染色体の構成を反映していない場合があります(モザイク*)。
*モザイク:染色体の過不足がない細胞と染色体の過不足がある細胞が混在している状態
PGT-Aは、染色体の数を調べ、流産の可能性が下がることを期待する検査ですが、染色体の数以外の理由で起きる流産は防ぐことはできません。また、病気を防いだり、健康なお子さんを保証するような検査ではありません。また PGT-Aは、一般的な出生前診断の代替になるものではありません。妊娠後の出生前診断についてお聞きになりたい方はご相談ください。
- PGT-Aの実施により妊娠する人は増えるのか?どのような人に効果があるのか?
PGT-Aの第一の目的は流産の防止です。全世界でPGT-Aの有効性について多くの調査研究が行われていますが、流産を防ぐことが、必ずしも妊娠・出差の近道になるといったものばかりではありません。どのような方に効果があるのかなど、PGT-Aの有効性については、今後の研究で徐々に明らかになってくると思われます。
不妊治療を行っていくうえでPGT-Aが必要かどうかは、全ての患者様で一様ではありません。PGT-Aの実施前、または実施後の疑問や不安をお持ちの方はお気軽にご相談下さい。
Q&A
- Q. PGT-Aをしたほうがいいですか?
-
現在、世界中でPGT-Aの有効性について様々な調査・議論がされています。したがって、どのような方にPGT-Aの実施が有効なのかは、これから明らかになっていくものと思われます。
- Q. 初期分割胚(例: 4細胞や8細胞)を検査することはできますか?
-
初期分割胚で検査は行いません。すべて胚盤胞まで培養を行います。
- Q. PGT-Aを行った胚を、新鮮胚移植できますか?
-
できません。PGT-Aを行う胚は一度全て凍結します。検査の結果、移植可能胚が見つかった場合に、別の周期に融解して移植を行います。また、検査の結果、移植可能胚が見つからない場合もあります。
- Q. 一部の細胞をとることの影響はありますか?
-
将来赤ちゃんになる部分を避けて生検を行います。過去に初期胚で生検を行っていた時と比較して胚への影響は少ないと考えられています。生検を行った胚から生まれてきたお子さんの調査は、世界中で行われているところで、長期的な健康への影響など安全性については未知な部分があります。
- Q. 性別はわかりますか?
-
PGT-Aを管理する学会の規定より性別はお伝えできません。
- Q. 遺伝病について調べることはできますか?
-
できません。PGT-Aは染色体数のみを調べる検査です。目的の遺伝病を調べる着床前の胚に対して行う検査(PGT-M)は、別のものになります。また、PGT-Mの実施については学会で別の規定がありますので、心配なことがありましたら別途ご相談ください。